中部
-
2023年07月13日
日本周遊紀行 7/12 村上市観光
今日も1日雨予報。でもいいんだ。今日は村上市内観光するので雨でも関係なし。雨の日は急がなくていいから朝ごはんゆっくりいただけるのがいい...
-
2023年07月12日
日本周遊紀行 7/11 村上市
お昼過ぎから雨の予定、今日はどこまで進めるかな。まずは少し南に下りて「新津油田金津鉱場跡」にきました。石油の里公園石油の世界館は9時か...
-
2023年07月11日
日本周遊紀行 7/10 新潟市まで
朝から降ったりやんだりが続く。洗濯物ができないのが大変だ。 雨なのでゆっくりご飯を炊こうと思ったらターボライターが点かない…...
-
2023年07月10日
日本周遊紀行 7/9 長岡市まで
朝は5時くらいからポツリポツリと降り始めました。早朝に地元の学生4人組みが東屋に入って来たのでびびったね。お互い話しかけずビミョーな雰...
-
2023年07月09日
日本周遊紀行 7/8 小千谷市まで
今日は一日雨予報だったけど起きたら雨は上がっていました。うん、これなら雨の様子みながら少し進めるかな。Yくんとはここでお別れ、一緒に朝...
-
2023年07月08日
日本周遊紀行 7/7 栄村まで
池のキャンプ場だからかテントやらバイクやら朝露でビショビショだ。でも夜の気温は10℃前後と快適で地面も柔らかかったからぐっすり眠れまし...
-
2023年07月07日
日本周遊紀行 7/6 山ノ内町まで
快活でもマットを敷くのはコットではできなかった。昨日眠りに就いた時ちょっと背中が痛かったので敷いてみたら熟睡できました。快活は場所によ...
-
2023年07月06日
日本周遊紀行 7/5 長野市まで
Hさんと会ったり、雨だったり上高地行ったりで1週間も松本にいた。今日は夕方まで天気が持ちそうなので山を越えて東信エリアに行こう。朝から...
-
2023年07月05日
日本周遊紀行 7/4 松本市観光②
昨日テントの場所を変えて穂高岳が見えるようにしました。う〜ん今日もいい朝だなぁ。売店で買っておいたみそぱんを食べて撤収します。上高地は...
-
2023年07月04日
日本周遊紀行 7/3 上高地観光
AM6:00河童橋より。手元の温度計でテントの中の気温は15℃、外は12~13℃くらい。さすが避暑地といったところで快適な夜を過ごせま...